【ミニマリストの御用達】消耗品をもっとミニマルに【マジックソープ】

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
Item

日常的に使用する消耗品の管理が面倒なときありませんか?

シャンプーにボディソープ、洗顔に加え女性はトリートメント。ボトルが増えれば、どけて洗って掃除の手間も増えます。

特に浴室の消耗品は種類も多く、毎日少しずつ減っていくので詰め替えたりストックを買いに行ったりと管理が面倒です。

ぴろっぴ
ぴろっぴ

どれも消費量はバラバラに減っていくので、予備として持っておくのも考えもの。

それにボトルが多いことで、置き場所の掃除がめんどうでした。

そんなときにパートナーがおすすめしてくれたのが『マジックソープ』でした。

髪も顔も体も全部洗えるし、天然由来の成分で作られているから肌にも優しいとのこと。

▼使い道はなんと10通り。何役もこなしてくれると、管理も楽で買い忘れも防止できます。

引用元:『ドクターブロナー』HPよりhttps://www.naturesway.jp/event/10ways_magicsoap

一つで何役でもこなしてくれると、管理する手間も減るし数も減るし一石二鳥です。

とはいえ、食器洗いや掃除に使うのはさすがにコスパが悪いので、今回はシャンプーと洗顔、ボディソープ、手洗いで使ったときの感想をまとめてみました。

スポンサーリンク

結論:石鹸はこれ一つでOK

そもそもマジックソープとは?

マジックソープは天然成分だけを使っており、肌に潤いを残しながら、汚れをしっかり落としてくれます。 オリーブ油、ヤシ油で作ったベースに、アサ種子油とホホバ油をブレンドした液体石鹸です。 洗顔・ボディソープ・ハンドソープとしてお使いいただけます。 化粧も落とせるので、クレンジングは不要です。

Amazon ドクターブロナーから

この商品紹介からわかるように、天然由来でありオールマイティに何でもこなしてくれます。ミニマルにものを管理したい人には本当におすすめの商品です。

このドクターブロナーは人や地球に優しい製品作りをモットーに動物実験も行っていないとのこと。ずいぶん昔からあるメーカーであるにもかかわらず、話題になっているSDGsの第一人者であることに驚きです。

そして、22年連続で全米の売上ナンバーワンというからこれも驚き。一時的な人気ではなく継続して支持を得ているということから、商品の完成度は言うまでもありません。

▼このマジックソープは基本的に希釈して使っていますので、希釈倍率によって何倍もの量になります。というのも、原液で使うと洗浄力がとにかく強力です。

▼大きさも小ぶりで髪、洗顔、体とすべて洗えるので、ジムに行くときも温泉に行くときも、石鹸類はこれ一つ持っていけばOK!より小さな容器に詰め替えれば、ポーチに収めることもできます。

シャンプー

筆者の使用方法だと希釈しているため、液の粘性は低くシャンプーやボディーソープのようなねっとりとした質感ではありません。元となる実液も若干さらさらしている印象。

▼この見た目だと、泡立ちは微妙そうな感じがしそうですが…。

▼見ての通り泡立ちはしっかりとしています。希釈しているのにこの泡立ちはすごい。香りも程よく漂ってきます。

当然自然由来なので香料が入っていません。香りの長続きはしない点にはご注意を。

洗い心地としては、指に引っかかるような感じ。シリコンが入っていないのでしょうがないことと、マジックソープがアルカリ性であることが原因です。

例えるならボディソープで髪の毛を洗ったときのような、指に引っかかってギシギシするイメージです。

▼対策として、シャンプーをしたあとにクエン酸を使えば大丈夫です。クエン酸は酸性なので中性に戻してあげることでサラサラな髪に戻ります。お近くの100円ショップで買えます。

ちなみに使い続けてくるとだんだギシギシすることもなく、クエン酸は必要なくなってきました。この点に関しては個人差がありそうです。

洗顔・ボディソープ・ハンドソープ

泡立てネットに適量染み込ませてを泡だてて、できた泡を全身に撫でるようにして洗うだけ。

▼ハンドゾープは無印の泡で出てくるディスペンサーに入れています。ボディーソープも泡立てる必要ないしこれでいいかも…。

洗顔後は皮脂がさっぱりなくなり、ベタつきも一切なし。洗顔剤によっては顔が赤くなることもありましたがそんなこともなく突っ張りもしません。

水でサッと流しすだけで、洗い残しにならないことも嬉しいポイント。化学製品特有の肌に残るような感覚もなく、洗い流す水の量もずいぶん減りました。

この化学薬品の洗い残しは、肌に残ると肌トラブルの原因にもなりますので、しっかりと洗い流す手間がどうしてもかかってしまいます。それが全く無いので、節水にも時短にもなり一石二鳥。

手洗いによるひび割れもしないのが個人的には嬉しいです。

香りがとにかく心地良い

前項のシャンプーで少しだけ触れていた香り。人工的な香料を使っていないことから、鼻に残るような強い匂いがないのも大きな特徴です。

マジックソープの香りを嗅いだときに、ふんわりと香ってくる感じが程よくて心地良良い。

筆者のおすすめの香りは『サンダルウッド&ジャスミン』

暑い時期なんかは『ミント』も爽快感があって気持ちがいいです。

アロマオイルのように香りを楽しむことができるので、バスタイムや手洗いも気分が上がりますよね♪

種類も豊富なので、お気に入りの香りを探してみるのも一つの楽しみかもしれません。

マジックソープで浴槽も買い物もシンプルに

なんにでもオールマイティにこなすマジックソープだからこそできるミニマル化。

価格をパッと見たとき少々高く感じるかもしれませんが、これだけの付加価値を兼ね備えているので納得いく気がします。

シンプルライフだからこそ、持ち物も消耗品もこだわりたくなるものです。

もちろん、何役でもこなせるメリットもありますが、それだけでなく肌にも優しいので将来に渡って長年付き合える商品です。

また一つ、長い付き合いができる商品に出会えました。

ではノシ

PrimeSellerJapan 楽天市場店
¥3,990 (2023/05/11 19:45時点 | 楽天市場調べ)
スポンサーリンク