column

Note

【体験談】パワハラを弁護士相談してきた【現実は厳しい】

筆者がパワハラを受けたあと、バタバタ動いてからの話になります。 タイトルにも書いているように、現実は労働者に対して厳しいと感じるほかありませんでした。 ぴろっぴ 実際のところ、法律が守ってくれそうに思っていましたがそんなことはありません。 ...
Note

【体験談】パワハラを受けてやったこと【最初の行動】

コンプライアンスが厳しくなってきた現代ではありますが、それでもハラスメントは水面下で起こっているもの。 筆者自信も、現代でいうハラスメントの中働いてきた世代なので、正直なところハラスメントに対して鈍感でした。 そんな筆者ですが、24年4月末...
Life

【2024年1月〜】服を買わないチャレンジ【3ヶ月経過】

今年の目標である『服を一年間買わない』の途中経過をまとめました。 ▼方法やルールについては、下記の記事にまとめています。興味がある方は参考にしていただけると嬉しいです。 購入しないと決めてから早くも3ヶ月が経過したのですが、すでにお金と時間...
Life

【貯金】節約は趣味にできるくらい面白い娯楽【節約】

増税や物価高、上がらない賃金といった具合に、節約無しでは生きていけない時代です。 でも節約って、我慢や苦行とイコールになってしまっている方も多いのではないでしょうか。 それもそのはずで、節約はキラキラしてないし、地味なことが続くし、見栄なん...
Note

【祝】ブログを始めて一年が経ちました。【一年目】

いつもブログを拝見いただき、本当にありがとうございます。 おかげさまで、当ブログの運営開始から無事一年が経過しました。 過去にもブログを立ち上げたことはあったのですが、一年どころか1ヶ月続いたことがありませんでした。 ぴろっぴ 続いたのは『...
Note

やる気が出ないとき、試してほしい休日プラン

毎日忙しい仕事が無事終わり、やっと迎えた休日! でもなんだか、体もだるいしやる気が起きないし、朝からその調子で一日終わってしまったということありませんか? 筆者も新入社員時代や残業が続いた日は、布団の上でスマホをいじっては寝てを繰り返し、一...
Life

【2024年1月〜】服を買わないチャレンジ【方法やルールまとめ】

2024年も始まり新年から一ヶ月ほど経ちますが、皆さんは今年の目標はありますか? 筆者の今年の目標の一つとして『服を買わないチャレンジ』を思い付きではありますが、実践することを決めました。 とはいえ、年始に欲しかったアウターを購入してしまっ...
Life

【節約】ラテマネーは月にいくら?やめると10万以上節約できるかも…【貯金】

節約意識が浸透してきた現代では、『ラテマネー』を耳にしたことがある方も多いと思われます。 文字通り『コーヒー1杯分のお金』のことで、何気なく使っている小さな支出に対して言われることもあります。 そんなラテマネーについてちょっとした質問ですが...
Note

【シンプルライフ】これからも賃貸に住み続ける【賃貸派】

社会人になり一時は家の購入を検討した時期もありましたが、世間の風潮で当たり前とされていた『家を持つ』という固定概念を手放しました。 その理由は筆者の思い描くシンプルライフには、『持ち家』は大きな足かせになってしまうと判断したことによるもので...
Note

【デトックス】りんごダイエット【腸活】

数年前にブームになった『〇〇だけダイエット』に今更ながら興味を持った筆者です。 20代後半になってくると段々と健康を考えるようになり、今回のりんごダイエットに挑戦するに至った次第です。 なぜりんごダイエットに興味を持ったのかというと、9〜1...