最近ネット広告でも、SNSでも、どこからともなく自己投資の話が溢れています。
たまに、『若いうちにこそお金使って経験しないと』『貯金より自己投資!』と言われることがありまして…。
『自己投資って具体的に何するの?』『貯金がよりそんなに経験が必要なの?』という疑問を持っていました。
その反面、『周りも自己投資をしているのかな…』『周りと差がつくのもどことなく置いていかれているようで不安に感じる…』とも考えるときがありました。
そこで、少し自己投資について何が重要で、何をすべきなのか考えをまとめてみました。
そもそも自己投資とは?
自身のスキルアップや人間性の向上を図り、将来的なリターンを得ることです。
勉強や今までしたことのない経験をして、視野を広げることができ、そのスキルを仕事にも活かすことにあたります。
自己投資の目安と言われる金額は年収の10〜15%が妥当だそう。結構大金なのでびっくりしました。
その自己投資ってお金をかけてまで取り組むこと?
例えば『英会話』や『スポーツジム』、『セミナー』など…。
英会話は習いに行かなくともYou Tubeが今はありますし、オンラインでも安く済みます。
スポーツジムも少し体を絞るだけであればジムに行かず、自重トレーニングで良くて、セミナーは読書で済みます。
どれもこれも、自己投資という名の『浪費』となっているような気がします。
それぞれ自己投資の目的がスキルアップだとすると、それはお金をもらってプロとして働くほうが身につくはずです。結果としてお金が発生し、評価されているのも実感しやすい。
つまり、お金を払って取り組んでいる自己投資は責任が発生しないため、身につきにくく、効果も実感しにくいのではないでしょうか。
ではどんな自己投資をすべきか?
すべての資本である体に投資すること。つまりは『健康づくり』をすべきと考えます。
健康な体さえ持続させることができれば、稼ぎ続けることが可能となります。
反対に、不健康な状態ではいつまでも稼ぎ続けることはできませんし、その状態だと体と脳の機能どちらの機能も低下し、適正な判断ができなくなります。
病気にかかった場合は、医療費の負担増加、仕事への影響、周囲への負担…など大きな損益をもたらすことは想像が付きそうですね。
もし、ほかの自己投資を考えいるのであれば、健康状態を整えた上で取り組んだほうが効率が上がることは言うまでもないでしょう。
健康は長期積立投資と同じく、時間が重要
健康は毎日の積み重ねにより形成されていきます。
健康の上で重要な要素として『食事』『睡眠』『運動』の三つで、これらを見直すだけで人生が変わると言われています。
今回は運動を例に…。
一日30分、少し息が上がる程度の運動を行うことで、脳の成長やアンチエイジングに効果がある。
『脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方』NHK出版
他には、
就業時間の空いた時間に、筋トレをはじめとした運動を行ったところ、仕事のパフォーマンスやメンタルの向上に繋がった。
論文:Exercising at work and self-reported work performance
などなど…。食事も睡眠も同様に体のパフォーマンスを最大に発揮してくれる要素になるのは言うまでもないです。
これらは短期間で効果が実証されているわけではなく、習慣化したことで得た結果です。
その日一日だけ取り組んでも効果は薄いでしょう。
健康は最強のアンチエイジングであり、最強のボディメイクです。
若返りやきれいな肌ツヤ、肉体美を目的と考えれば気合が入りそう!
でも急に、習慣っていきなり言われても難しいですよね。次項で習慣化しやすい内容を紹介していきます。
生活習慣を別の何かに置き換える
お金をかけずに取り組める内容を3つ+αでまとめました。
健康法はネットで検索すれば、たくさん出てくるとは思いますが、とりあえずはお金がかからないことからスタートしてみましょう。
通勤を徒歩か自転車にする
できる人は限られそうですが、毎日体を動かす習慣を取り入れるためにはおすすめ。
運動習慣が身につくだけでなく、通勤費用も抑えられます。もし、できない場合は、一日20回程度のスクワット、腕立てをするだけでもいいでしょう。
運動習慣を身につけるため『リングフィットアドベンチャー』をやっていますが、かなりの効果を実感!自重トレーニングだけでしまった体が手に入ります。
あとの項目で触れますが、運動を行う目的は良質な睡眠にするためでもあります。
飲み物を水・お茶・コーヒーにする
清涼飲料水からの糖の摂取を減らすことを目的にします。水を一日2リットル飲むと良いと言いますが、置き換えるだけでも効果があります。特に肌ツヤに現れやすく、ニキビの改善は実感済みです。
3日程度水に置き換えると、糖を摂らない習慣に慣れていきます。
白米を玄米に変える
食べている白米を玄米に変えるだけ。玄米には栄養価が高く、食物繊維が豊富に含まれています。
白米と比べると、しっとり感や食感の違いから抵抗があるとは思いますが、これも3日程度で慣れてくるものです。
食物繊維を日常的に摂取するだけで、腸の働きが良くなり、肌荒れの解消にもつながります。
+α:睡眠時間を7時間を目標にする
これは置き換えるというよりマスト事項です。頑張って健康づくりに取り組んでも、睡眠不足だと意味がありません。
また、良質な睡眠にするためには運動も食事も重要であり、いずれも切っては切れない関係です。
最大限の効果を発揮するためにも、睡眠時間の確保しましょう。
まとめ
今回は自己投資について考えてみました。最たる資本である体への投資こそ、最大の自己投資だとお伝えしました。
内容をまとめると下記の通り。
- 自己投資とは ▷ 自身のスキルアップや人間性の向上を図り、将来的なリターンが目的。
- 自己投資はお金をかけなくてもいい ▷ 自己投資という名の『浪費』に繋がりやすい。自己投資を目的にするなら、働いたほうが身につきやすい。
- すべき自己投資 ▷ 『健康づくり』。すべての資本である体に投資をすべき。
- 健康づくりは時間重要 ▷ お金ではなく、習慣的に取り組むことが重要
- 生活習慣を置き換える ▷ 通勤を徒歩や自転車にする。水やお茶などを飲み、糖の摂取を断つこと。白米は玄米に。睡眠時間の確保はマスト。
実際のところ、若いうちにすべきという意見はたくさんありますが、生涯ずっと続くことをコツコツと積み重ねていくほうがずっと重要だと思います。
健康にしても、貯金にしても地味で目立ちにいことですが、きっとご自身の将来の仕送りとなることは間違いありません。
きっと続けて行った先で、振り返ったときにご自身に感謝しているはずです。
ではノシ