去年発売された、丸くて小さなシェーバー『ラムダッシュ パームイン』を今更ながらレビュー。
すでにYouTubeやブログで多くのレビューが出回っているので、すでにご存知の方も多いかもしれません。
シェーバーの買い替え時が来ていたので、コンパクトなデザインとレビューの高さに釣られて購入しました。
でも、この商品ってかなり強気な価格設定なので、購入するのにためらう人は結構多いんじゃないでしょうか?
いや、ヒゲ剃りで4万Overは高すぎぃ!!
買うのに戸惑うのよくわかります!
▼今回はこんな方に向けた記事になります。▼
- ラムダッシュ パームインを買うか検討している
- 小さくて持ち運びし易いシェーバーを探している
- 価格を超える満足を得ることができるか
最大の特徴、手のひらサイズの小ささ
この商品が話題になったのは、ラムダッシュの5枚刃の剃り心地をそのままにコンパクトサイズになったこととデザインの良さです。
このコンパクトなサイズにするために、サイズに併せて設計をし直したようです。
▼今まで使っていた一般的なシェーバーと大きさの比較。
▼重さは150g。スマホよりも軽いので疲れにくいと思われます。
▼いつも使っているイヤホンと比較しました。これは正面から見たとき。
▼厚みはそれなりにあるんだけどコンパクトです。
ワイヤレスイヤホンよりも少し大きなサイズ感。この大きさであれば、出張や旅行にはかなり最適だと感じることでしょう。
他のYouTuberがイヤホンと変わらない大きさと言うには、だいぶ無理がある感じがします。
清潔さをプラスするマグネット式カバー
ラムダッシュパームインは、カバーを付けることでキレイな丸みを帯びたデザインが完成します。
今までシェーバーにカバーなんてしなかったのですが、これはしたくなるような構造になっている工夫を感じます。
マグネット式で、ピタッとくっつくような感じの装着感です。
普段遣いであっても、当たり前のように装着するのが習慣化しています。小さいし、無くしても困るのでこういう作り込みはすごくありがたいです。
本体のデザインというオプションを選ぶか…、それとも価格を選ぶか…
▼上位モデルのマーブルカラー。
▼ベーシックモデル。表面は樹脂。
それぞれ画像はパナソニックより引用しています。
上位モデルとベーシックモデルの違いは、デザインの違いしかありません。これで、価格差なんと8,000円なので本当に悩みもの。
筆者も実物を手にして本気で30分悩んだ結果、上位モデルを選びました。
機能は一緒なんだけど、ベーシックモデルはなんかチープさがあって…。
それでもスタンダードモデルは3万超えなんです。
10年使い続けることを考えると、やっぱりデザインも大事にしたいという言い訳を混ぜつつ購入。
▼上位モデルは収納ケースが合皮製。ケース内部も傷が付きにくい仕様。
デザインに関しては、実物を手にしてみて触れてみることを強くオススメします。
コンパクトながら、最高の剃り心地
▼本体を握るのではなく、掴んで持つようにして扱います。
ラムダッシュの剃り心地がいいのはすでに周知のことだと思いますが、筆者にとっては初体験です。
前に使用していたシェーバーが3枚刃だったこともあるので、比較するのは何とも言えませんが剃り心地は本当に最高です。
筆者はヒゲ脱毛をしているわけでもないので、ヒゲ剃りは毎日のルーティンでもあります。
3枚刃だったときは剃り残しも多かったので時間がかかっていましたが、ラムダッシュに変えてからはヒゲが生えている箇所を二回程滑らせれば剃り残しはありません。
Before ◀▷ After
ラムダッシュのクオリティの高さに圧巻。デザインで買ったようなものなので、この剃り心地は期待以上です。
肌への接触回数が少ないので、肌への負担が軽減
いくら肌への負担が少ないといえど、刃物であることには変わりないので肌へのダメージはつきまといます。
しかし、シェーバーを肌に当てる回数が少ないので、当然以前よりも肌のヒリヒリ感はかなり解消されました。
これに関しては、今まで使っていた三枚刃のシェーバーが比較対象なのでイマイチかもしれませんが、剃ったあとに痛みを感じるのであれば買い替えてもいいかもしれません。
充電もUSB-Cなので管理が楽
▼後ろにUSB-C接続ポートがあります。
▼充電中はオレンジ色のランプが点灯。充電切れは音を出してお知らせします。
どんなものであっても、独自規格の充電器は大きなマイナスポイント。
しかし、さすがはパナソニック。しっかりと時代に沿った充電方法にしてくれています。
USB-Cの小型充電器なので、保管場所を取らずに済むのは本当にありがたいです。
とはいえ、スマホと同じ球速充電には対応しておらず、5w(ワット)充電になるので注意。
充電持ちはかなり良い
メーカー企画として、一回の充電で42分使えて、一日に3分使用したとして二週間に一回の充電で済むとのこと。
筆者の使用状況としても、メーカー通りで二週間〜三週間くらいは持っています。
リチウム電池なのでスマホと同じように電池の消耗を考えましたが、この回数であればもはや電池の寿命が来るのは10年くらい先のになりそうです。
実際に前に使っていたシェーバーも10年くらい持っているので、電離の消耗は気にしなくて良さそうな気がしています。
旅行に頻繁に行く人じゃなくてもオススメ
コンパクトなデザインでありながら、最高の剃り心地なのでメインのシェーバーの買い替えを検討している人にもオススメです。
旅行という限定的な使い方でなくとも、温泉に持って行ってもいいし、人と会う前に持ち合わせておいてもいいと思います。
筆者の場合、朝にヒゲを剃ってもお昼頃には伸びてくるので、用事があるときにはカバンの中に忍ばせています。
コンパクトだし、剃り心地もいいのでオススメの一品です。高いけど。
ただし、シェーバーはシェーバーなので価格がどうしても問題になってくるものです。
ここは毎日使うものと考えて、時短投資をするか価値があるかがポイントになりそうです。
ではノシ